田ノ端Ⅱ遺跡

東日本大震災関連発掘調査

いわて調査情報/2017年12月11日現在

DATA

※この遺跡の調査は終了いたしました。

遺跡名 田ノ端Ⅱ(たのはた2)遺跡
所在地 岩手県洋野町種市第42地割字田ノ端地内
事務所 080-1668-0103
調査期間 平成29年度10月16日~12月15日
時代 縄文(前期)
検出遺構 縄文時代 竪穴建物、竪穴状遺構、土坑、陥し穴、遺物包含層
出土遺物 縄文時代 土器(深鉢)、石器(箆状石器、石匙、石錘、敲石、磨石)、石器製作時の剥片

tanohata1206

遺跡の北西上空からドローンで空中写真を撮影しました。
画面中央やや下寄りに調査区があり、左上方には、太平洋がみえます。
(平成29年12月6日現在)

tanohatani1020-2

調査区内西側には、遺物包含層があり、縄文時代前期の土器(深鉢)、石器(箆状石器、石錘、敲石、磨石)、石器製作時の剥片が出土しています。
(平成29年10月20日現在)

tanohatani1020-1

10月16日から調査を開始しました。遺跡は、丘陵の頂部と沢へと向かう斜面から構成されています。
(平成29年10月20日現在)

※このホームページは公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターが、調査した遺跡の情報を提供しています。 掲載されている情報の無断転載はできません。

岩手県文化振興事業団 岩手県立博物館 トーサイクラッシックホール(岩手県民会館) 岩手県立美術館 いわてわんこ節電所

このページの先頭へ